EOS R6 Mark III(ボディのみ)

  • EOS R6 Mark III(ボディのみ)
  • EOS R6 Mark III(ボディのみ) 背面
  • カメラバッグ持ち運びイメージ
全て税込
1215600
2326520
3431200
4泊から1日+3120
11泊から1日+1560
  • 2泊3日以上で発送します。3,000円以上でお届け送料無料(一部地域を除く)
  • 発送レンタルなら安心の前日お届けで実質1泊お得です
数量
( 5365 )
オプション

EOS R6 Mark III(ボディのみ) の特長

最大約3250万画素のフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xを搭載したフルサイズミラーレスカメラ。

最大中央8.5段の手ブレ補正効果を実現(対応RFレンズ使用時)。

強化された高精度トラッキングと被写体の自動検出。

お好みの作画づくりに便利なカラーモードをすぐ呼び出せる<COLOR/RATE>ボタンを新設し、従来の[ピクチャースタイル]に加え、[カラーフィルター][カスタムピクチャー(動画撮影時のみ)]が新規追加。

かんたん撮影ゾーンのスペシャルシーン(SCN)に、肌をより美しく撮影できるモード[美肌]を追加。

最高約40コマ/秒の高速連続撮影(電子シャッター時)。

最大20コマ分さかのぼって記録できるプリ連続撮影。

エクステンダー装着時の開放F値22となる組み合わせでもAFが可能。

最大7Kオーバーサンプリングによる高精細4K動画撮影。

ミラーレスEOS初となるオープンゲート記録(RAW動画/XF-HEVC S記録のみ)を採用し、センサー全体を活用した3:2の画角で、7K(最大29.97/25.00fps)記録が可能。

7K 60P RAW動画の内部記録に対応(DCI画角、軽量のみ)。

スローモーション動画や倍速動画をすばやく撮影できる、モードダイヤルに<S&F>を追加。

広いダイナミックレンジを確保できるガンマ設定[Canon Log 3]に加え、フィルムの特性に近いガンマ設定[Canon Log 2]を新たに搭載。

選択した被写体を画面内の任意の位置に安定化する[被写体追尾IS]を新搭載。

特定の用途に適したカメラ設定で撮影できるスペシャルシーン動画。
従来の[HDR動画]に加え、[美肌動画/レビュー用動画/手ブレ補正動画]が新規追加。

記録開始の5秒/3秒前からさかのぼって記録できるプレ記録。

マルチアクセサリーシュー搭載。

ビデオ通話やライブ配信用のWebカメラとしての活用も可能(UVC/UAC機能)。

Type-AのHDMIを採用。

スマートフォンへの画像送信機能にすばやくアクセスできるようになった<M-Fn>ボタン。

CFexpress Type BカードとSDカード(UHS-II対応)のデュアルスロット。

Wi-Fi、Bluetooth内蔵。スマホ用アプリ「Camera Connect」(無料)を使うことで、撮影画像の転送やカメラのリモート操作など便利な機能が活用できます。

EOS R6 Mark III(ボディのみ) に関するご注意

レンズは付属しておりません。

付属のメモリーカードはSDカードです。使用された場合は記録データをお客様自身でバックアップ後、消去してからご返却ください。

美肌効果を強くすると、意図しない画像になることがあります。事前にテスト撮影 を行ない、撮影画像を確認することをおすすめします。

オープンゲートはMP4記録の場合はわずかにクロップされます。

オープンゲート記録では[動画電子IS][被写体追尾IS][動画自動水平補正][デジタルズーム][HDR動画モード][タイムラプス動画]は併用できません。

オープンゲートは、以下のいずれかの機能を設定・使用すると無効になります。
・動画クロップ
・HDMI RAW出力
・USB接続アプリの選択がUVA/UVC配信でUSB接続中
・RF-Sレンズ、EF-Sレンズ装着時

スロー&ファストモーション動画、タイムラプス動画には音声は記録されません。

動画撮影時に静止画は撮影できません。

1回の動画撮影上限時間は通常動画(100.00fps以上)のとき最大2時間、通常動画(59.94fps以下)のとき最大6時間です。 動画仕様

動画記録にはCFexpressカードの使用を推奨します。

RAW動画撮影にはVPG400に対応したCFexpress Type-Bカードの使用を推奨します。VPG400に対応するCFexpressカードは、付属品及びオプション含め取り扱いがございません(2025年11月)。

書き込み速度が遅いカードを使用すると、動画撮影が自動的に終了することがあります。

動画記録サイズによってはSDカードでの記録ができません。動画撮影ボタンを押 しても動画記録は開始されません。

SDHCカードでは、1回の撮影でファイルサイズが4GBを超えると、新しい動画ファイル が自動的に作成されます。再生時は自動で連続再生されます。

EOS R6 Mark III(ボディのみ) 同梱物

・ SDXCメモリーカード 64GB
・ バッテリー2個
・ 充電器
・ ボディキャップ
・ ショルダーストラップ
・ 取扱説明書閲覧用QRコード

EOS R6 Mark III(ボディのみ) 主な仕様

主な仕様
型式
記録媒体 カード1:CFexpress Type B
CFexpress2.0、VPG400対応 / 8TBまで対応
カード2:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II対応)
有効撮影画角 RF/EFレンズ使用時:レンズ表記焦点距離と同
RF-S/EF-Sレンズ使用時:表記焦点距離の約1.6倍に相当
撮像素子
形式 フルサイズCMOSセンサー
撮像画面サイズ 約35.9mm×23.9mm
カメラ部有効画素 最大約3250万画素
デュアルピクセルCMOS AF 対応
記録形式
画像タイプ 静止画:JPEG(.JPG)、HEIF(.HIF)、RAW(.CR3)、C-RAW(.CR3)、DPRAW
動画:RAW(.CRM)、XF-HEVC S YCC422 10bit(.MP4)、XF-HEVC S YCC420 10bit(.MP4)、XF-AVC S YCC422 10bit(.MP4)、XF-AVC S YCC420 8bit(.MP4)、News Metadata(.XML)
主な記録画素数 L(ラージ)、RAW(ロウ)、C-RAW :約3230万(6960×4640)画素
M(ミドル) :約1540万(4800×3200)画素
S1(スモール1):約810万(3472×2320)画素
主な動画記録サイズ RAW:6960×3672
4K DCI:4096×2160
4K UHD:3840×2160
2K DCI:2048×1080
フル HD:1920×1080
クロップ/アスペクト [静止画]3:2(フルサイズ)/約1.6倍(クロップ)/1:1(アスペクト)/4:3(アスペクト)/16:9(アスペクト)
[動画]3:2(オープンゲート選択時)/16:9(フルHD/UHD選択時)/17:9(DCI選択時)/約1.6倍(クロップ)
デジタルテレコン 切/2.0x/4.0x
ファインダー
ドット数 約369万ドット
倍率 約0.76倍/約35.2°(アスペクト3:2、50mmレンズ・∞、-1m-1)
視野率 約100%(記録画質L、アスペクト3:2、アイポイント約23mm時)
オートフォーカス
フォーカス方式 デュアルピクセル CMOS AF
フォーカス動作 [静止画撮影]AF動作:ワンショットAF、AIフォーカスAF、サ−ボAF
[動画撮影]AF動作:ワンショットAF、動画サーボAF
測距輝度範囲 [静止画撮影]EV-6.5〜21
(F1.2 レンズ・中央測距点・ワンショットAF・常温・ISO100時)br> [動画撮影]・4K DCI 30p/4K UHD 30p:EV-4.0〜21
・2K DCI 30p/フルHD 30p:EV-4.0〜21
(F1.2レンズ・中央測距点・ワンショットAF・常温・ISO100・29.97/25.00fps時)
露出制御
測光方式 撮像素子による
[静止画撮影・動画撮影]384分割(24×16)測光
測光モード 撮像素子による
[静止画撮影]評価測光、部分測光、スポット測光、中央部重点平均測光
[動画撮影]評価測光
測光輝度範囲 静止画撮影:EV-3〜20(常温・ISO100)
動画撮影:EV-1〜20(常温・ISO100)
シャッター
型式 [静止画撮影]電子制御式フォーカルプレーンシャッター、撮像素子によるローリングシャッター
[動画撮影]撮像素子によるローリングシャッター
シャッター方式 メカシャッター、電子先幕、電子シャッター
シャッタースピード [静止画撮影] メカシャッター/電子先幕設定時:1/8000〜30秒(すべての撮影モードを合わせて)、バルブ
ボディー内手ブレ補正
手ブレ補正機構 搭載
※ 光学式手ブレ補正との協調制御に対応
ドライブ
連続撮影速度 [高速連続撮影+]
Aモード:最高約12コマ/秒(メカシャッター/電子先幕)、最高約40コマ/秒(電子シャッター)
Bモード:最高約8.0コマ/秒(メカシャッター/電子先幕)、最高約40コマ/秒(電子シャッター)
Cモード:最高約6.5コマ/秒(メカシャッター/電子先幕)、最高約40コマ/秒(電子シャッター)
連続撮影可能枚数 [メカシャッター/電子先幕]
JPEGラージ:約1000枚以上(約1000枚以上)
HEIFラージ::約1000枚以上(約1000枚以上)
モニター
画面サイズ/ドット数 3.0型(画面比率3:2)/約162万ドット
視野角/視野率 上下/左右ともに約170°/約100%
タッチパネル仕様 静電容量方式
外部インターフェース
デジタル端子 端子形状:USB Type-C
通信:USB 10Gbps(SuperSpeed Plus USB/USB 3.2 Gen 2)相当
用途:パソコン/スマホ通信用
USB充電/給電用
HDMI出力端子 タイプA(解像度自動切り換え/HDMI CEC非対応)
外部マイク入力端子 Φ3.5mmステレオミニジャック対応(3極)
ヘッドフォン端子 Φ3.5mmステレオミニジャック対応
リモコン端子 E3タイプ端子
電源関連
使用電池 対応バッテリーパック:LP-E6P、使用個数:1個
撮影可能枚数の目安 [省電力優先]設定時
約390枚(ファインダー撮影時)
約620枚(モニター撮影時)
大きさ・質量
大きさ 約138.4(幅)×98.4(高さ)×88.4(奥行)mm
質量 約609g(本体のみ)
動作環境
使用可能温度 0℃〜+40℃
使用可能湿度 85%以下
Wi-Fi
準拠規格 IEEE 802.11b/g/n/a/ac規格相当
接続方法 カメラアクセスポイントモード、インフラストラクチャーモード
Bluetooth
準拠規格 Bluetooth Specification Version 5.1準拠 (Bluetooth low energy 技術)

各注釈および仕様詳細は公式にてご確認ください。EOS R6 Mark III 主な仕様

動画仕様
動画仕様
記録形式 RAW、XF-HEVC S YCC422 10bit、XF-HEVC S YCC420 10bit、XF-AVC S YCC422 10bit、XF-AVC S YCC420 8bit
動画記録サイズ RAW/4K DCI/4K UCD/2K DCI/フルHD
音声 LPCM/24bit/4CH、またはAAC/16bit/2CH
タイムコード レックラン/フリーラン
ドロップフレーム 179.8fps/119.9fps/59.94fps/29.97fps対応
録音 ステレオマイク内蔵、外部マイク(マルチアクセサリーシュー対応製品またはΦ3.5mmステレオミニジャック)
動画電子IS 切/入/強

動画仕様

1123456789
--¥15,600¥26,520¥31,200¥34,320¥37,440¥40,560¥43,680¥46,800¥49,920
10111213141516171819
¥53,040¥54,600¥56,160¥57,720¥59,280¥60,840¥62,400¥63,960¥65,520¥67,080
20212223242526272829
¥68,640¥70,200¥71,760¥73,320¥74,880¥76,440¥78,000¥79,560¥81,120¥82,680


最近チェックした商品

商品レビュー
EOS R6 Mark III(ボディのみ)

EOS R6 Mark III(ボディのみ) に関するFAQ