FUJIFILM X-E5 XF23mmF2.8 R WR レンズキット
FUJIFILM X-E5 XF23mmF2.8 R WR レンズキット の特長
質量90gのパンケーキレンズ「XF23mmF2.8 R WR」がセットになったレンズキットモデル。
裏面照射型4020万画素「X-Tran CMOS 5 HR」センサーと「X-Processor 5」を搭載。
ISO125が常用感度として使用可能。
人物の顔や瞳、動物・鳥・車・バイク&自転車・飛行機・電車といった被写体検出と高速・高精度な追尾AF。
Eシリーズとして初めて5軸・最大中央7.0段/周辺6.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載。
ダイヤル類とレバー操作が右手のみで完結する「クラシック」モード。
アスペクト比に応じて撮影範囲外を半透明やラインで表示する「サラウンドビュー」モード。
REALA ACE、ACROSなどフィルムシミュレーションモードは全20種。
6.2K/30P 4:2:2 10bit動画のカメラ内記録に対応。
0.39型有機ELファインダー。
3.0型チルト式タッチパネル液晶モニター。
UHS-II対応のSDカードスロット。
スマートフォンからリモート操作などが行える公式アプリ「FUJIFILM XApp」に対応。
スマホプリンター チェキ instax Linkシリーズを使ったワイヤレスダイレクトプリントに対応。
FUJIFILM X-E5 XF23mmF2.8 R WR レンズキット に関するご注意
在庫に限りがあるため、カラーは選べません。ブラックまたはシルバーのいずれかをお貸出しさせていただきます。
付属メモリーカードのデータはお客様自身でバックアップ後消去してからご返却ください。
動画を撮影するときは、UHSスピードクラス3以上のメモリーカードをご使用ください。
高速連写撮影をするときは、UHS-IIのメモリーカードをおすすめします。
FUJIFILM X-E5 XF23mmF2.8 R WR レンズキット 同梱物
・ SanDisk SDXC Extreme Pro 64GB
・ バッテリー2個
・ 充電器
・ 電源プラグ
・ レンズプロテクター
・ フロントキャップ
・ リアキャップ
・ レンズフード
・ フードキャップ
・ ヘッドホン用アダプター
・ ストラップ
・ 取扱説明書閲覧用QRコード
FUJIFILM X-E5 XF23mmF2.8 R WR レンズキット 主な仕様
標準撮影枚数および撮影時間は公式の使用説明書内標準撮影枚数/記録時間をご覧ください。
撮像素子 | 23.5mm×15.7mm (APS-Cサイズ) X-Trans CMOS 5 HRセンサー 原色フィルター採用 |
---|---|
有効画素数 | 約4020万画素 |
センサークリーニング | 圧電素子による超音波方式 |
画像処理エンジン | X-Processor 5 |
記録メディア | SDカード UHS-I/UHS-II対応、ビデオスピードクラスV90対応 |
静止画記録方式 | DCF Ver.2.0準拠 JPEG Exif Ver.2.32、 DPOF対応 HEIF 4:2:2 10bit RAW 14bit RAW (RAF独自フォーマット) TIFF 8bit / 16bit RGB (カメラ内現像のみ) |
主な記録画素数(ピクセル) | [L]〈4:3〉 6864 x 5152 〈3:2〉 7728 x 5152 〈16:9〉 7728 x 4344 〈5:4〉 6432x5152 〈1:1〉 5152 x 5152 パノラマ撮影時:[L](縦) 9600 x 2160 (横) 9600 x 1440 |
デジタルテレコンバーター | 2.0x / 1.4x / OFF |
撮影感度 | 静止画:ISO125〜12800 (1/3ステップ)、拡張モードISO64 / ISO80 / ISO100 / ISO25600 / ISO51200 動画:ISO125〜12800 (1/3ステップ)、拡張モードISO25600 |
測光方式 | TTL256分割測光 マルチ/スポット/アベレージ/中央重点 |
露出補正 | 静止画:-5.0EV〜+5.0EV 1/3EVステップ 動画:-2.0EV〜+2.0EV 1/3EVステップ |
手ブレ補正 | センサーシフト方式5軸補正 中央7.0段、周辺6.0段 電子防振(動画のみ) ブレ防止モードブースト(動画のみ) |
主なシャッタースピード | メカニカルシャッター Pモード: 30秒〜1/4000秒 Aモード: 30秒〜1/4000秒 S/Mモード: 15分〜1/4000秒 バルブ: 最長60分 電子シャッター Pモード: 30秒〜1/180000秒 Aモード: 30秒〜1/180000秒 S/Mモード: 15分〜1/180000秒 バルブ: 1秒固定 動画 6.2K: 1/4000秒〜1/24秒 DCI4K/4K: 1/4000秒〜1/24秒 FHD: 1/4000秒〜1/24秒 |
主な連写 | CH連写 電子シャッター 約20コマ/秒 (1.29x クロップ) (連続記録枚数 JPEG : 168枚 圧縮RAW : 66枚 ロスレス圧縮RAW : 32枚 非圧縮RAW : 17枚 圧縮RAW+JPEG : 21枚 ロスレス圧縮RAW+JPEG : 20枚 非圧縮RAW+JPEG : 17枚) CH連写 メカニカルシャッター 約8コマ/秒(連続記録枚数 JPEG: 1000+枚、圧縮RAW: 79枚、ロスレス圧縮RAW: 22枚、非圧縮RAW : 20枚 圧縮RAW+JPEG : 30枚 ロスレス圧縮RAW+JPEG : 21枚 非圧縮RAW+JPEG : 20枚) |
ドライブモード | AEブラケティング、フィルムシミュレーションブラケティング、ダイナミックレンジブラケティング、ISO感度ブラケティング、ホワイトバランスブラケティング、フォーカスブラケティング、多重露出、HDR合成、アドバンストフィルター |
フォーカス | インテリジェントハイブリッドAF(TTLコントラストAF/位相差AF) 低輝度性能 コントラスト:-4.0EV、位相差:-7.0EV XF50mmF1.0装着時 顔検出/瞳AF、被写体検出機能(動物/鳥/クルマ/バイク&自転車/飛行機/電車) |
フラッシュ | EF-X8 ガイドナンバー: GN約11(ISO200・m)/GN約8(ISO100・m) |
アクセサリーシュー | あり(TTLフラッシュ対応) |
ファインダー | EVF 0.39型有機ELファインダー 約236万ドット、視野率約100% |
液晶モニター | 3.0型3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター、約104万ドット |
動画 | 記録方式 MOV(HEVC/H.265, リニアPCM ステレオ (24bit/48KHzサンプリング)、MPEG-4 AVC/H.264、リニアPCM ステレオ (24bit/48KHzサンプリング))、MP4(MPEG-4 AVC/H.264, AAC) 動画圧縮方式 Long GOP |
フィルムシミュレーションモード | 20モード |
ホワイトバランス | オート(ホワイト優先/AUTO/雰囲気優先)/色温度(ケルビン値)選択(2500K〜10000K)/ プリセット(晴れ/日陰/蛍光灯1/蛍光灯2/蛍光灯3/電球/水中) |
明瞭度 | ±5段階 |
インターバルタイマー撮影 | 撮影間隔、 撮影回数、 開始時間設定、インターバルタイマー撮影露出平準化、撮影間隔優先 |
ワイヤレス転送部 | IEEE802.11a/b/g/n/ac (無線LAN 標準プロトコル) |
Bluetooth | Bluetooth Ver. 4.2 (Bluetooth low energy) |
入出力端子 | USB Type-C USB 10Gbps、HDMIマイクロ端子(Type D)、o3.5mmステレオミニジャック(マイク、リモートレリーズ兼用)、ホットシュー |
本体外形寸法・質量(本体のみ) | [幅]124.9mm×[高さ]72.9mm×[奥行き]39.1mm(最薄部33.0mm)、約396g |
各注釈および仕様詳細は公式にてご確認ください。 X-E5 主な仕様
1日 | 1泊 | 2泊 | 3泊 | 4泊 | 5泊 | 6泊 | 7泊 | 8泊 | 9泊 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | ¥7,000 | ¥11,900 | ¥14,000 | ¥15,400 | ¥16,800 | ¥18,200 | ¥19,600 | ¥21,000 | ¥22,400 |
10泊 | 11泊 | 12泊 | 13泊 | 14泊 | 15泊 | 16泊 | 17泊 | 18泊 | 19泊 |
¥23,800 | ¥24,500 | ¥25,200 | ¥25,900 | ¥26,600 | ¥27,300 | ¥28,000 | ¥28,700 | ¥29,400 | ¥30,100 |
20泊 | 21泊 | 22泊 | 23泊 | 24泊 | 25泊 | 26泊 | 27泊 | 28泊 | 29泊 |
¥30,800 | ¥31,500 | ¥32,200 | ¥32,900 | ¥33,600 | ¥34,300 | ¥35,000 | ¥35,700 | ¥36,400 | ¥37,100 |