| イメージセンサー |
| イメージセンサー |
1/2.88型“Exmor R”CMOSセンサー |
| 記録画素数 |
静止画時 |
最大1,200万画素相当 |
| 総画素数 |
663万画素 |
| 有効画素数 |
動画時 |
415万画素(16:9時)
311万画素(4:3時) |
| 静止画時 |
450万画素(16:9時)
600万画素(4:3時) |
| レンズ |
| レンズ |
Gレンズ |
| ズーム |
動画時 *1 |
光学12倍(デジタル150倍) |
| 静止画時 |
光学12倍 |
| フォーカス |
自動/手動(ダイヤル・タッチパネル) |
| F値 |
F1.8−3.4 |
| f(焦点距離) |
f=5.5−66.0mm |
| f(35mm換算) |
動画時 |
f=43−516mm(16:9時)
f=52−624mm(4:3時) |
| 静止画時 |
f=41−492mm(16:9時)
f=38−456mm(4:3時) |
| フィルター径 |
37mm |
| レンズカバー |
●(自動) |
| ビューファインダー/液晶モニター |
| ビューファインダー |
0.27型(16:9)/12.3万ドット |
| 液晶モニター |
3.2型(16:9)/92.1万ドット
エクストラファイン液晶 |
| タッチパネル |
● |
| カメラ |
| 最低被写体照度 |
スタンダード時:11lux(シャッタースピード1/60秒)
ローラクスモード時:3lux(オートスローシャッターON、シャッタースピード1/30秒) *2 |
| 手ブレ補正機能 |
●光学式(アクティブレンズ方式、アクティブモード搭載) *3 |
| シャッタースピード |
1/8−1/1,000 秒 *4 |
| ホワイトバランス |
自動/ワンプッシュ/屋外/屋内 |
| ホワイトバランスシフト |
● |
| 明るさ調整 |
● |
| AEシフト |
● |
| 逆光補正(自動/ボタン) |
●(自動) |
| レコーダー/プレーヤー |
| 記録メディア |
ハードディスク/“メモリースティック PRO デュオ”/“メモリースティック PRO-HG デュオ”(1GB以上推奨) |
| ハードディスク容量/サイズ |
HDR-XR500V:120GB/1.8インチ
HDR-XR520V:240GB/1.8インチ |
| 内蔵メモリー容量 |
- |
| HDD落下保護機能 |
HDDスマートプロテクション |
| 映像記録 |
HD画質:MPEG-4 AVC/H.264
SD画質:MPEG-2 |
| 音声記録 |
ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタル2ch(ズームマイク連動) |
| 風音低減 |
●(自動) |
| 録音レベル調整 |
●(2段階) |
| 動画記録レート(平均ビットレート/VBR) |
ハイビジョン画質 FH:約16Mbps/HQ:約9Mbps/SP:約7Mbps/LP:約5Mbps
スタンダード画質 HQ:約9Mbps/SP:約6Mbps/LP:約3Mbps |
| データコード |
●(撮影日時、カメラ情報、緯度・経度) |
| オリジナル編集 |
●(削除、分割、プロテクト) |
| プレイリスト編集 |
●(追加、削除、移動) |
| 静止画 |
| 静止画サイズ |
静止画モード時 |
1,200万画素相当 4:3(4,000×3,000ドット)
900万画素相当 16:9(4,000×2,250ドット)
620万画素相当 4:3(2,880×2,160ドット)
190万画素相当 4:3(1,600×1,200ドット)
30万画素相当 4:3(640×480ドット) |
| 動画モード時 |
830万画素相当 16:9(3,840×2,160ドット)
620万画素相当 4:3(2,880×2,160ドット) |
| 動画再生時 |
210万画素相当 16:9(1,920×1,080ドット)
30万画素相当 4:3(640×480ドット)
20万画素相当 16:9(640×360ドット) |
| 静止画記録メディア |
ハードディスク/“メモリースティック デュオ”/“メモリースティック PRO デュオ”/“メモリースティック PRO-HG デュオ” |
| フラッシュ |
●(プリフラッシュ調光) |
| その他 |
| アクセサリーシュー |
●(アクティブインターフェースシュー) |
| 本体内充電(付属バッテリーの満充電時間) |
●(約2時間15分) |
| システム |
| 映像音声 入出力端子 |
HDMI端子 |
HDMIミニコネクター(出力のみ) |
| D端子 |
A/Vリモート端子に統合 |
| 映像出力端子 |
A/Vリモート端子に統合 |
| S映像出力端子 |
A/Vリモート端子に統合 |
| 音声出力端子 |
A/Vリモート端子に統合 |
| A/Vリモート端子 |
● *5 |
| リモート端子 |
A/Vリモート端子 |
| USB端子 |
●(mini-B/USB2.0 Hi-Speed) |
| ヘッドホン端子 |
ステレオミニジャック |
| マイク入力 |
ステレオミニジャック |
| 基本バッテリーシステム |
“インフォリチウム”Hシリーズ対応 |
| 電源電圧部 |
ACアダプター8.4V/バッテリー6.8V、7.2V |
| 消費電力(動画撮影時) *6 |
ビューファインダー使用時 |
4.4W |
| 液晶モニター使用時 |
4.7W(液晶バックライトON) |
| 外形寸法:幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時) *7 |
71×75×134mm(71×75×137mm) |
| 本体質量 |
XR500V:約500g/XR520V:約510g |
| 撮影時総質量 |
XR500V:約550g XR520V:約560g (NP-FH50使用時)
XR500V:約580g XR520V:約590g (NP-FH60〈本体付属品〉使用時)
XR500V:約590g XR520V:約600g (NP-FH70使用時)
XR500V:約690g XR520V:約700g (NP-FH100使用時) *8 |