レンタルトップ > ビデオカメラ > ハイスペック・業務用カメラ

Panasonic AG-DVX200

  • AG-DVX200 パナソニック
  • 4/3型大判センサー搭載 AG-DVX200
  • 4Kカメラレコーダー
  • 4Kカメラレコーダー
  • カメラバッグ持ち運びイメージ
全て税込
129800
2313720
3泊から1日+1960
11泊から1日+980
  • 2泊3日以上で発送します。3,000円以上でお届け送料無料(一部地域を除く)
  • 発送レンタルなら安心の前日お届けで実質1泊お得です
数量
( 3177 )
オプション

Panasonic AG-DVX200 の特長

美しいボケ味と解像感を生み出す4/3型センサー搭載

LEICA DICOMAR 4Kレンズによるクリアな映像表現

メモリーカードへ高レートの24Mbpsを1920×1080記録で実現、さらに1080/24p、1080/30pのプログレッシブ記録にも対応

UHD(3840×2160)解像度で最大60p収録が可能

FHD(1920×1080)解像度では、2fps〜120fpsの可変フレームレート収録が可能

V-Log Lを搭載

4K(4096×2160)/24p、UHD(3840×2160)/30p 映像などのカメラスルーHDMI出力が可能

光学13倍の内蔵ズームレンズ。iAズーム機能※を使えば最大約20倍までズームアップが可能

光学式手ブレ補正、5軸ハイブリッド手ブレ補正※搭載

4K(4096×2160)/24p、UHD(3840×2160)/60p、FHD(1920×1080)ハイビットレート記録と、AVCHDコーデックによる低ビットレートHD/SD記録をサポート

2基のSDカードスロットを装備。バックグラウンド記録や同時記録で信頼性を向上

メインとサブ、2つのSDカードスロットにて、異なったフォーマットで同時記録可能(同一フレームレートに限る)

4.3型タッチパネル液晶モニター搭載

映像出力は、HDMI、3G SDI、HD SDIまたはSD SDI、コンポジットに対応

※4K/UHD 撮影モードでは使用できません。

レンタルでは高ビットレート撮影にも対応するUHSスピードクラス3、SDスピードクラス10のSDXCメモリーカード 64GBが付属します。

記録時間目安は64GBメモリーカード使用時、4K/24p…80分、UHD/60p…55分。

Panasonic AG-DVX200 に関するご注意

記録メディアはSDカードです。 レンタルに付属するSDカードをご使用の場合、撮影データはお客様自身でバックアップ後、消去してご返却ください。

100Mbps以上の高ビットレートの動画撮影時はSDXC/SDHC メモリーカード UHS-I U3(UHS Speed Class 3)をご使用ください。

10 bit 4:2:2出力選択時、カメラ本体メモリーカードへの動画記録はできません。

iAズーム機能、5軸ハイブリッド手ブレ補正搭載は、4K/UHD撮影モードでは使用できません。

Panasonic AG-DVX200 同梱物

・ バッテリー VW-VBD58(2個)
・ 充電器
・ 電源ケーブル
・ ACアダプター
・ イヤホン
・ レンズフード
・ アイカップ
・ BNC変換(3個)
・ ショルダーベルト
・ マイク&ウインドスクリーン
・ 取扱説明書
・ 取扱説明書CD-ROM
・ SanDisk SDXC Extreme Pro 64GB

Panasonic AG-DVX200 主な仕様

◆システム周波数 59.94 Hz 時 動画記録モード
記録モード 記録フォーマット ビットレート
MOV/MP4 4K 4096x2160/24.00p 100Mbps
UHD 3840x2160/59.94p 150Mbps
3840x2160/29.97p/23.98p 100Mbps
FHD 1920x1080/59.94p/29.97p/23.98p (ALL-I) 200Mbps
1920x1080/59.94p 100Mbps
1920x1080/59.94p/29.97p/23.98p/59.94i 50Mbps
AVCHD PS 1920x1080/59.94p 25Mbps
PH 1920x1080/59.94i/23.98p 21Mbps
HA 1920x1080/59.94i 17Mbps
HE 1440x1080/59.94i 5Mbps
PM 1280x720/59.94p 8Mbps
SA 720x480/59.94i(SIDE CROP/LETTERBOX/SQUEEZE) 9Mbps
◆システム周波数 50.00 Hz 時 動画記録モード
記録モード 記録フォーマット ビットレート
MOV/MP4 4K 4096x2160/24.00p 100Mbps
UHD 3840x2160/50.00p 150Mbps
3840x2160/25.00p 100Mbps
FHD 1920x1080/50.00p/25.00p (ALL-I) 200Mbps
1920x1080/50.00p 100Mbps
1920x1080/50.00p/25.00p/50.00i 50Mbps
AVCHD PS 1920x1080/50.00p 25Mbps
PH 1920x1080/50.00i 21Mbps
HA 1920x1080/50.00i 17Mbps
HE 1440x1080/50.00i 5Mbps
PM 1280x720/50.00p 8Mbps
SA 720x480/50.00i(SIDE CROP/LETTERBOX/SQUEEZE) 9Mbps
【総合】
電源 DC 7.2 V(バッテリー使用時)、DC 12 V(ACアダプター使用時)
消費電力 21.7 W(液晶使用時)
動作周囲温度 0 ℃〜 40 ℃
動作周囲湿度 10 % 〜 80 %(結露なし)
質量 約 2.7 kg(本体のみ、レンズフード、バッテリーおよび付属品を除く)
外形寸法 幅 181 mm × 高さ 216 mm × 奥行 374 mm
(アイカップ、突起部分を除く)
【カメラ部】
撮像素子 4/3型 MOS
有効画素数 1549万画素(FHD)、871万画素(UHD/59.94p)、
1289万画素(UHD/29.97p)、1335万画素(4K/24p)
レンズ 光学式手ぶれ補正レンズ、電動/マニュアル切換13倍ズーム
F2.8ーF4.5(f=12.8 mmー167 mm)
35 mm 換算:f=28.0 mmー365.3 mm(FHD)
フィルター径 72 mm
NDフィルター 4ポジション(OFF、1/4、1/16、1/64)
最短撮影距離 前玉から約1.0 m
ゲイン切換 L/M/Hの切換スイッチ、0 dB〜24 dB(1 dBステップ)
(USERボタン S.GAIN割り当て 30 dB、36 dB 切換)
色温度切換 ATW、ATW LOCK、Ach、Bch 、
プリセット3200 K/プリセット5600 K/VAR(2000 K〜15000 K)
シャッター速度 SYSTEM MODE = 59.94 Hz
・60i/60pモード: 1/60秒、1/100秒、1/120秒、1/180秒、1/250秒、
1/350秒、1/500秒、1/750秒、1/1000秒、1/1500秒、
1/2000秒、1/3000秒、1/4000秒、1/8000秒
・30pモード: 1/30秒、1/50秒、1/60 秒、1/100秒、1/120秒、1/180秒、
1/250秒、1/350秒、1/500秒、1/750秒、1/1000秒、
1/1500秒、1/2000秒、1/3000秒、1/4000秒、1/8000秒
・24pモード: 1/24秒、1/48秒、1/50秒、 1/60秒、1/100秒、1/120秒、
1/180秒、1/250秒、1/350秒、1/500秒、1/750秒、
1/1000秒、1/1500秒、1/2000秒、1/3000秒、1/4000秒、1/8000秒

SYSTEM MODE = 50 Hz
・50i/50pモード: 1/50秒、1/60秒、1/100秒、1/125秒、1/180秒、
1/250秒、1/350秒、1/500秒、1/750秒、1/1000秒、
1/1500秒、1/2000秒、1/3000秒、1/4000秒、1/8000秒
・25pモード: 1/25秒、1/50秒、1/60秒、1/100秒、1/125秒、1/180秒、
1/250秒、1/350秒、1/500秒、1/750秒、1/1000秒
1/1500秒、1/2000秒、1/3000秒、1/4000秒、1/8000秒
スローシャッター速度 SYSTEM MODE = 59.94 Hz
・60i/60pモード: 1/2秒、1/4秒、1/8秒、1/15秒、1/30秒
・30pモード: 1/2秒、1/4秒、1/8秒、1/15秒
・24pモード: 1/2秒、1/3秒、1/6秒、1/12秒

SYSTEM MODE = 50 Hz
・50i/50pモード: 1/2秒、1/3秒、1/6秒、1/12秒、1/25秒
・25pモード: 1/2秒、1/3秒、1/6秒、1/12秒
シャッター速度(シンクロスキャン) SYSTEM MODE =59.94 Hz
・60i/60pモード: 1/60.0秒〜1/249.8秒
・30pモード: 1/30.0秒〜1/249.8秒
・24pモード: 1/24.0秒〜1/249.6秒

SYSTEM MODE =50 Hz
・50i/50pモード: 1/50.0秒〜1/250.0秒
・25pモード: 1/25.0秒〜1/250.0秒
シャッター開角度 5.0 deg〜180.0 deg〜360.0 deg(0.5 degステップ、角度表示)
VFR 記録フレームレート: SYSTEM MODE =59.94 Hz
・60pモード:
2、15、30、40、55、58、60、62、65、75、90、120(フレーム/秒)
・30pモード:
2、15、26、28、30、32、34、45、60、75、90、120(フレーム/秒)
・24pモード:
2、12、18、20、22、24、26、28、30、36、48、60、72、84、96、120(フレーム/秒)

SYSTEM MODE =50 Hz
・50pモード:
2、12、25、33、45、48、50、52、55、62、75、100、120(フレーム/秒)
・25pモード:
2、12、21、23、25、27、30、37、50、62、75、100、120(フレーム/秒)
最低被写体照度 0.2 lx(F2.8、ゲイン18 dB、1/2S、マニュアルスローシャッター、
HIGH SENS.モード時)
デジタルズーム 2倍/5倍/10倍、iAズーム(1.0〜1.54倍の可変ズーム)
レンズフード レンズカバー付きフード
【メモリーカードレコーダー部】
記録メディア SDHCメモリーカード(4 GB〜32 GB)、 SDXCメモリーカード(48 GB〜128 GB)、UHS-I 対応
100 Mbps以上の動画撮影にはUHSスピードクラス3(U3)対応のSDカードが必要です。
UHD 2160/59.94p/50.00p 150 Mの動画撮影には、64GB以上のUHSスピードクラス3(U3)対応のSDXCメモリーカードが必要です。
記録スロット 2スロット
システム周波数 59.94 Hz/50.00 Hz
動画記録 記録方式
MOV、MP4、AVCHD
記録モード:※「動画記録モード表」参照
静止画記録方式 JPEG(DCF/Exif2.2)対応
8.8 M:4096×2160(17:9)、8.3 M:3840×2160(16:9)
2.1 M:1920×1080(16:9)、0.2 M:640×360(16:9)
0.3 M:640×480(4:3)
【デジタルビデオ部】
外部出力ビデオ信号 8 bit 4:2:2/10 bit 4:2:2(メニュー切換)
UHD/59.94p/50.00p時のHDMI出力は8 bit 4:2:0になります。 また10 bit 4:2:2選択時は本体での記録は出来ません。
記録ビデオ信号 8 bit 4:2:0
ビデオ圧縮方式 MPEG-4 AVC/H.264 High Profile(MOV/MP4/AVCHD)
【デジタルオーディオ部】
記録オーディオ信号 48 kHz/16 bit、2 CH
オーディオ圧縮方式 LPCM(MOV/MP4)、Dolby Digital(AVCHD)
ヘッドルーム 12 dB
【デュアルコーデック部】
記録方式 MOV、MP4
ビデオ圧縮方式 MPEG-4 AVC/H.264 High Profile
オーディオ圧縮方式 LPCM
記録フォーマット デュアルコーデック記録=FHD 50 Mbps時
[メイン記録側] 記録モード=MOV/MP4
・UHD/29.97p/25.00p/23.98p 100 Mbps

[サブ記録側] 記録モード=メイン記録側の記録モードと同じ
・FHD/29.97p/25.00p/23.98p 50 Mbps
デュアルコーデック記録=FHD 8 Mbps時

[メイン記録側] 記録モード=MOV/MP4
・UHD/29.97p/25.00p/23.98p 100 Mbps
・FHD/59.94p/50.00p/29.97p/25.00p/23.98p 200 Mbps
・FHD/59.94p/50.00p 100 Mbps

[サブ記録側] 記録モード=MOV
・FHD/59.94p/50.00p/29.97p/25.00p/23.98p 8 Mbps
【ビデオ入出力】
SDI OUT BNC端子×1、0.8 V[p-p]、75 Ω、3 G/1.5 G HD-SDI、SD-SDI対応
出力フォーマット:1080/59.94p LEVEL-A/50.00p LEVEL-A、
1080/29.97PsF/25.00PsF/24.00PsF/23.98PsF、
1080/59.94i/50.00i、720/59.94p/50.00p、
480/59.94i、576/50.00i
VIDEO OUT BNC端子×1、コンポジット 1.0 V[p-p]、75 Ω
HDMI OUT HDMI×1(HDMI TypeA端子、ビエラリンク非対応)
出力フォーマット:
2160/59.94p/50.00p/29.97p/25.00p/24.00p/23.98p、
1080/59.94p/50.00p/29.97p/25.00p/24.00p/23.98p/
59.94i/50.00i、720/59.94p/50.00p、480/59.94p、576/50.00p
【オーディオ入力】
内蔵マイク入力 ステレオマイク対応
XLR入力 XLR(3 pin)×2 (INPUT1、INPUT2)
入力ハイインピーダンス、LINE/MIC/MIC+48V(SW切換)
LINE
4 dBu/0 dBu(メニュー切換)
MIC
-40 dBu/-50 dBu/-60 dBu(メニュー)
【オーディオ出力】
SDI OUT 2 CH(LPCM)ゲイン切換:0 dB/-6 dB/-12 dB
HDMI OUT 2 CH(LPCM)
音声出力 3.5 mm径ステレオミニジャック×1
出力レベル:600 Ω、316 mV
ヘッドホン 3.5 mm径ステレオミニジャック×1
スピーカー 丸形20 mm径×1
【その他入出力】
CAM REMOTE 2.5 mm径、スーパーミニジャック×1(ZOOM、S/S)
3.5 mm径、ミニジャック×1(FOCUS、IRIS)
TC PRESET IN/OUT BNC×1、IN/OUT端子兼用
IN:1.0 V〜4.0 V[p-p]10 kΩ
OUT:2.0 V ±0.5 V[p-p]ローインピーダンス
USB 3.0 HOST Standard-A端子、 9 pin、外部メディア接続機能※バスパワー供給
※ 32 GB以下、または2 TBを超える外部メディアは使用できません
USB 3.0 DEVICE Micro-B端子、10 pin、マスストレージ機能(読み出しのみ)
DC IN 12 V DC 12 V(11.4 V〜12.6 V)EIAJ Type4
【モニター /ビューファインダー】
液晶モニター 4.3 型HDカラーモニター(約276万ドット)
ビューファインダー 0.39 型OLED(有機ELディスプレイ) (約236万ドット、映像表示エリア約177万ドット)
1123456789
¥9,800¥9,800¥13,720¥15,680¥17,640¥19,600¥21,560¥23,520¥25,480¥27,440
10111213141516171819
¥29,400¥30,380¥31,360¥32,340¥33,320¥34,300¥35,280¥36,260¥37,240¥38,220
20212223242526272829
¥39,200¥40,180¥41,160¥42,140¥43,120¥44,100¥45,080¥46,060¥47,040¥48,020


最近チェックした商品

商品レビュー
Panasonic AG-DVX200

Panasonic AG-DVX200 に関するFAQ